Spring colors。直方&海の中道海浜公園にて。

旅のお話
青空だったらもっと絵になる場所。
何だ?と思ってスマホかざしたら、チューリップ祭りの公式インスタが表示されました(笑)。

「気持ちいいね♪春ってサイコー♪って、アレ?二人ともどこ?」
「コッチだよ!」

どのコもカワイ~ッ♪
「もっとアッチ行ってみよ~♪」
「ダメよ、あんまり遠くへ行かないで。」

花咲く小径
歩きたくてしょうがない
見渡せばはしゃぐ子供たち
見守るパパママ
友人同士恋人同士
みんなニコニコ、明るい声がこだまして

「来て良かったよ。」
思わずそう呟きました。

展望台からの眺め。

「さて、何かお腹空いてきちゃった。何か食べに行こう。」

「お祭りって言ったら焼きそばだよね~っ。」「meguちゃん、お茶でいいの?」
「車で来ちゃったからね。」

チューリップ祭り中はフード系のお店も沢山出店してました。
匂いに釣られて焼きそばセットを購入。
河川敷の芝生で食べたら気持ち良さそうだと思ったけど
風が強かったのでテント内に移動してきました。

「ふぅ、お腹いっぱい♪じゃあもう少しチューリップ見ていく?」

「行く行く~♪」
「まだまだ全然遊び足りないよ!」

公園内には芝生広場に遊具もあります。
「色も形も色々あるんだね。」「でもみんなカワイイね~♪」
黄色のチューリップ。幼稚園児みたい。

「ちょっと疲れたね。この辺で休憩しよっか。」

「わーい、おやつタイムだ~♪」「さっきご飯食べたばっかだけど・・・。」

ちなみにココでもナツコ達は大人気。
到着早々から色んな方に声をかけて頂きましたが
この撮影中は「カワイイ!」を沢山頂きました。
お子さん達からは「あっ!ネコ!」って駆け寄ってもらったり。

ネコが好きな人、沢山いるんだなぁ。
何だかとても嬉しかったです。

「さて、桜もチューリップも満喫したし、ちょっと体が冷えてきたからそろそろ帰るとしますかね。」

「えぇ~、もう?」
「もう少しいたいけど・・・りょ~か~い。」

しかし帰り際、満開の桜を見るとどうにも立ち去りがたく

「ねぇ、最後にもう1枚だけ記念撮影していこ♪」

楽しかったね。

チューリップも桜もキレイだけど
とにかく公園がキレイだと思いました。
河川敷なのに芝生もよく手入れされていて地面にも川にもゴミがなくて。
直方市民の皆さまの努力の賜物でしょうね。
これが無料で見られるなんて本当に有難いことです。
(但しチューリップ祭り開催期間中の土日は駐車場代500円が必要らしいです)

河川敷なので天候によっては雨具や防寒対策が必要かもですが
キレイだし子供は遊べるし
春のお出かけスポットとして、かなりオススメだと思います。
来年以降のお祭りの情報は以下のサイトにてご確認下さい。

直方市観光ポータルサイト
https://nogata-kankoh.com/

「あ、そだ、ばぁばにお土産買って行こ♪」

河川敷を出て向かったのは

コメント

タイトルとURLをコピーしました