Enegy! 晩夏のアツい大阪旅(前編)~ほぼ予約ナシの関西万博~

旅のお話
これはマジで予約観覧席オススメです。

いやもう・・・
このショーをこんな良い場所で観れただけで
万博に来て良かった、と心から思えました。
それくらい素晴らしいショーでした。
観終えた後はしばし呆然

コーフンしながら感想話していると・・・

「いやぁ・・・凄かったね。」

「キレイだったしお話も面白かったよね!」
「お水や炎も感じられて臨場感が・・・・って、ねぇ、何か光が飛んでるよ?」

「あれ、全部ドローンなの!?」「キレーイ♪」

「ドローンショーだよ♪これも見応えあるらしいから観て帰ろうね。」

「えぇっ?」「人のカタチになった!」
そしてチョウチョになって
「大きな木になった!」「お花が咲いてるみたいでキレイ!」
自然にみんな拍手してました。

これまた
ほぼ真正面で観られて本当に良かった。
惹きこまれましたし感動しました。

「さて!では万博観光もここまで。
これからは帰路の戦いに参戦するよ~♪」

万博最後の難関「帰路」。

万博会場へのアクセスは東ゲートにある夢洲駅利用の電車
もしくは西ゲートにある桜島駅(USJ最寄り駅)までのシャトルバス利用
主にこの2つに分かれると思うのですが
東ゲートは駅まで大混雑で電車に乗るまでにめちゃめちゃ時間がかかる、と聞いて
私は西ゲートから乗るシャトルバスを予約していました。
なのでひたすら西ゲートを目指します。が

「あっ!ちょっと待って!ここは写真撮りたい!」

カッコイイ~♪

西ゲート近くのガンダム館。
実はガンダム全然観たことないんだけど
この佇まいはテンションが上がります。

「記念撮影しとこ~♪」

「どう?」「カッコイイ?」

そして慌ててゲート近くのお土産屋さんに向かうも

コメント

タイトルとURLをコピーしました