
「下の世界より真っ白。」
「またまたちっちゃな雨粒が沢山だね。」
「ここ羊蹄パノラマテラスって言ってね、見晴らしが素晴らしい展望台なの。
美味しいコーヒーが飲める場所もあるらしくて、雲があるうちはそこで過ごそうと思ってたけど
この霧雨の中、傘もささずにアナタ達とカメラ持って移動するのはちょっとね・・・。」
ってことで

雲が晴れる
そんな一縷の望みをかけて
しばし駅で時間を潰す私達。
そして50分後

晴れるどころか視界が悪くなり始めたのであえなく下山。
「天気予報の嘘つき~っ!この時間は晴れてるはずだったのにぃ(泣)。」
「いやでもさぁ、こんな何にも見えないロープウェイ
スリリングでなかなか面白い体験出来てナツコ達は楽しいよ。」
「そうそう。何だか雲に乗って移動している気分になれるし。」

ただロープウェイで真っ白な世界を往復しただけの時間でしたが(笑)
でも、確かにこんな光景を独り占め出来たのは面白い経験ではありました。
晴れていれば羊蹄山と周辺の山並みが素晴らしい景観を堪能出来るのだと思います。
どなたか是非、私のリベンジ、果たして下さい!
羊蹄パノラマテラス
https://rusutsu.com/yotei-panorama-terrace/calendar-tickets/
ロープウェイを降りたらまたモノレールで

ウェスティンルスツリゾートまで戻って来ました。
「さて、名残惜しいけど夕方までには次の目的地に到着しなくちゃ。」

「ウェスティンさんバイバイ♪」
「また遊びに来るからね♪」
3日くらい過ごせたら満喫出来ただろうなぁ・・・。
遊園地もアクティビティも豊富で飲食店やショップも色々あって
夏も冬も、小さなお子さんからシニア層まで幅広く楽しめるリゾートだと思いました。
ホテルもあの広さですし、ファミリー旅行にうってつけです。
ルスツリゾート
https://rusutsu.com/
ルスツから山道をドライブして1時間弱。

向かっているのは洞爺湖。
「そろそろ洞爺湖が見えてくるんじゃないかと思うけど・・・
あ、展望台だって!ちょっと寄り道して行こう♪」
車が沢山停まっているから観光スポットに違いない。
駐車場から人が向かう方向へついて行ってみると

「あぁ、サイロ展望台。洞爺湖のこと調べてた時オススメって出てきた場所だ。」
この看板の向こうに

「おぉっ!これが洞爺湖!!まるで海みたいな湖、さすがのスケールだぁ♪」
「え?ここ海じゃないの?」
「そう言えば海の匂いしないもんね。」
「そう。海じゃなくて湖っていうんだよ。大きな池みたいなもんかなぁ。」
「えぇっ、こんなに大きな池、見たことないよ!」
「海って言われたら信じてた。」

曇天でもこの青さ。
新緑の緑も眩しくて、そりゃサミットも開かれるわ、と納得した美しさと雄大さでした。
そしてこの光景を眺めながら気になっていたのが・・・

ひっきりなしに飛んでいるヘリコプター!
「洞爺湖のヘリ遊覧かぁ。気持ちいいんだろうなぁ。
でもなかなかのお値段なんだよね~。あと、2人からじゃないと乗れないみたい。」
一番短いコースで2名乗りで1人1万円。
ビンボー旅行専門家としてはちょっと手が届かない。

アジア系ツーリストの方々が主に乗っていらっしゃいました。
いいなぁ。。。
「あ!meguちゃん、ネコ!」

「ホントだ!ハルちゃんだって。可愛いね。」
「お外ねこさん?」
「それともこのお店のコ?」
「どっちだろ。でもこうしてお家を作ってもらってるから
この展望台のスタッフさん達がお世話してくれているんだと思うよ。」

洞爺湖観光ならやはりココは外せない!
と私も断言出来る素晴らしい眺望でした。
ご興味ある方はヘリコプター遊覧も是非!
洞爺湖サイロ展望台
https://toyako.biz/
「さて、急がなきゃ!ホテルのチェックインの時間になっちゃう。」
サイロ展望台から湖沿いに30分程ドライブして・・・
「着いた!今日のお宿はここだよ!」
コメント