rain,green & lake.カンパニー第3章、北海道2泊3日の旅(上巻:ルスツリゾート)

旅のお話

1Fはレストランだけでなく色んなお店も入ってて
あと、2Fには天然温泉の大浴場もあって
紹介したかったのに動画しか撮っていませんでした。。。
今回の旅は旅絵本ムービーも作成予定なので
至れり尽くせりの館内は、良かったらそちらでご確認ください。

お天気良かったら、サイクリングしたかったです。

外にも出てみました。
レンタサイクルは乗りやすそうなマウンテンバイク。

いやもう、ウェスティン、大ファンになりました。

近くのコンビニで買い物して
そのまま外を散策しようかと思ってたけど
雨脚が強くなってきたので諦めて

「雨だねぇ・・・。」「だねぇ・・・。」

ロビーから見えるこのお庭が
メルヘンチックでとても素敵だったので
「あそこはどうやったら行けるのですか?」とフロントで訪ねたら
何と、ここはホテルの敷地ではなく隣接するゴルフ場の敷地で
ホテルからは行くことが出来ないのだそう。

「一通り見たし、お部屋に戻ろうか。」

部屋に戻って寛いでいると
自宅に設置したペット見守りカメラから動作確認の通知、の連発。
モニタリングしてみると
ペットシッターさんがカメラ前を忙しく動いていらっしゃいました。

お願いしたお世話の他
時間いっぱいいっぱいまでテンルビと遊ぼうとして下さるシッターさん。
見ていて涙が出てきました。

送って頂いたムービーより。
こちらも送って頂いたムービーより。

お世話の後は
詳細なお世話レポートと
二人の様子が手に取るように分かる動画を沢山送って下さって

あぁ、元気だ
いつもの二人だ
寂しい思いはさせてるだろうけれど
ご飯もお水もトイレもちゃんとやってくれているから
安全で不快な思いはせずに過ごせてるはず!

ここでようやく心から安心出来て
この旅を予定通りに満喫しよう、と思えた私でした。
(実はここまでずっと、飛行機のキャンセル待ちが出ないか頻繁にチェックしていた私)

これまた絵になる「陰りゆく部屋」

外は雨。
しかしこの風景も
安心した今ならヒーリング絵画に見える。

「さ、安心したらお腹空いちゃった♪
今夜はこのお部屋から一歩も出たくないからルームサービス頼んじゃおっ♪」

「ルームサービスってなぁに?」

「フフフ、それはね・・・
じゃ~ん!こういうことで~す♪」

「ピンポーンって。」「誰かが持ってきたよ!。」

「え?ウーバー?」

「いやいや(笑)、似てるけど違うよ!
ホテルのレストランの食事をお部屋まで持ってきてくれるサービスなの。
さすがのウェスティン、ルームサービスメニューも豊富だけどさすがのお値段で(笑)。
このハンバーガーもさ、4000円よ!?
しかもこれでもこのホテルじゃお安い方よ!?
いやもうコレ、我々の旅の食事レベルとかけ離れてるのよ。
だからさっき行った近くのコンビニで食料仕入れようかとも思ったけれども
さすがにこのお部屋でコンビニ飯は悲しいじゃん!?」

「そりゃそうだ。」
「ここまで来たらご飯もちょっとはいいモノ食べたいよね。」

「そう。で、コレ、北海道和牛100%のハンバーガーなんだって♪
多分、私達が普段食べてるハンバーガーとは全く違う代物なのよ。
さぁ♪この癒しの空間で美味しいモノをじっくり堪能タイム、始めましょう!」

「イェ~イ♪」
「いただきま~す♪」

「いい匂い・・・。」「ねぇ、早く食べようよ♪」

降りしきる雨の風景を眺めながら

雨雲がゆっくり世界を包み込む。

食べ始めたハンバーガーですが

食べかけでスミマセン。

これがまぁ!
信じられないくらい美味しくて!

これが和牛か!と納得のジューシーかつ旨味満杯のパテ
しかも肉厚でコレ1個でお腹いっぱいになる程のボリューム。
(どうせお高いだけでちっちゃいんでしょ?と思ってコンビニでおつまみ買ってきたけど
全然必要なかったです)

チーズも野菜もバンズも
これは絶対吟味された素材、と分かるヤツ。
ソースは選べて
私はガーリック系のものにしたけれど(名前忘れました)
ソースの香ばしいカンジも好きでした。

あと、添えられたポテトがまた旨かった!
さすがじゃがいも王国北海道!

北海道に来たら絶対外せないものの1つ。

お酒はホテルの前にあるセブンイレブンで買って来ました。
さすがにここはケチります(笑)。

食後はナツコ達はテレビ
私はシッターさんから届いた動画を見たり見守りカメラでお留守番のテンルビに声をかけたり

テレビが大きすぎて映画観てるみたい。

お風呂、大浴場に行く予定でいたが
この部屋が大好きすぎて出たくなくて、結局お部屋のお風呂に入りました。
お部屋のお風呂も十分広くて快適でアメニティも良くて寛げましたよ。
(お部屋の全貌も旅絵本ムービーの方でご紹介しますのでお楽しみに♪)

入浴後はパジャマで2次会。

大好きだった古畑任三郎シリーズの特番。ナツコ達も興味津々で観てました。

ベッドみたいにひろいカウチソファに寝転がり
飲んで笑って寛いで

「今回の旅は中止するべきだったかもって数時間前まで思ってたけど、やっぱり来て良かった。
私は多分この先も、旅を諦めきれないよ。」

「ナツコ達も!」
「諦めない旅のやり方を、これからもカンパニーで考えていこうね!」

こんな素敵なお部屋
眠るのがもったいなくて夜更かしする予定でしたが
何せ前夜ほとんど寝ていないので早々に睡魔が・・・。

「ひゃっほ~ぅ♪」「どんだけ寝相が悪くても誰にも迷惑かけないよ♪」

なので22時過ぎには
2Fのベッドルームに移動しました。
これまた広くて快適なベッド、そして大きなテレビ
これらを堪能しておかなければですしね♪

ここまでする!?ってくらいのホスピタリティ。

ベッドサイドに置いてあったコチラ
安眠用のアロマオイル
こんなのまであるなんてスゴイ、と手首とこめかみに塗ってみたら
まぁ本当に癒される♪

おやすみ。いい夢見てね♪

ふと気付くと
はしゃいでいた二人も既に夢の中。

「ふわぁ~。私も眠くなってきちゃった。」

ということで旅の1日目
北海道旅絵本上巻はここまでです。
続く中巻は2日目のルスツリゾート&洞爺湖観光のお話しをさせて頂きます。

「ではまた次の旅絵本で会いましょう♪」
「おやすみ・・・じゃない、またね~っ!」

(つづく)

コメント

タイトルとURLをコピーしました