旅の準備のお話

DIYド素人でも出来た!アンティーク風miniトランク、その3

制作ステップ1:塗装 大変お待たせしました。いよいよ作業手順の説明に入ります。まずは本体の塗装から。 タテ140mm×ヨコ200mm×奥行30mm 本体はダイソーで買った木製の小物入れ。この2つを合わせてトランクの本体に...
旅の準備のお話

DIYド素人でも出来た!アンティーク風miniトランク、その2

材料、道具、購入先、金額など。 さて、まずは準備の話から。 ダイソー&seriaでそろえた品々 画像にないものもいくつかありますがそれは後程、作業工程の中で写真は掲載していきますね。 ★材料<ダイソーで買った...
旅の準備のお話

DIYド素人でも出来た!アンティーク風miniトランク、その1

キッカケはこのホームページ 先日、ようやくごあいさつページを作りました。トップページの一番上にある「ごあいさつ」をクリックしたらお読み頂けるようになっています。 そのごあいさつページや前回のブログで登場した小道具↓↓ ...
旅のお話

4月、秘密の桜の木の下で。

峠の山道そこから少し脇道に逸れたところに私達の秘密の場所はあります。 だぁれも来ない桜の木の下でピクニック ここでランチにしようよ♪ meguちゃんの、美味しそう♪ いっただっきまーす!! お腹いっぱ...
旅のお話

たびねこカンパニーのバケーション

1泊2日のショートトリップ。波佐見焼で有名な長崎の小さなこの町は、長閑でカワイイものに溢れていて女子旅にオススメです。
旅のお話

サントリーニ島一人旅の思い出

漠然と旅が好きだとは思っていましたが旅こそ幸せ!旅こそ人生!と強く認識したのは2016年のギリシャのサントリーニ島一人旅がキッカケでした。 夢のように美しい島、サントリーニ島。 お金も海外一人旅の知識もない当時45才だった私が...
旅・その他

新・たびねこナツコ誕生の話

共に暮らして14年。このコと旅に出てみたい。そんな思いから生まれたチーム「たびねこカンパニー」今回は準備編と近場のトライトラベルのお話です。
未分類

ロゴ、作ってみました。

たびねこカンパニー、初代ロゴとなります。 ロゴを作ってみました。ホントはイラストレーターとかでもっとロゴらしくしたいんだけどその技術はまだないのでとりあえず手書きのイラストで(^^;)旅に行ける人も行けないけど旅が好きな人も準備はい...
旅・その他

たびねこナツコの誕生♪

リアルにゃんこのナツコ。2020年の夏に15才になります。 美人さんでしょ? 15年間、ずっと一緒。私の笑顔も泣き顔も一番間近で見てるもはや、人生のパートナーと言っても過言ではない大切な存在。彼女と旅が出来たらどんなに楽しいだ...
旅のお話

2020年、初旅♪

1月3日毎年この日がたびねこカンパニーの旅始動日。 ねぇねぇ、ココはドコ? ココはね♪博多旧市街ってところでむかーし福岡で一番賑やかだったところだよ。ちょっとお散歩してみよう♪ まずは美味しいおにぎりで腹ごしらえ...
タイトルとURLをコピーしました