DIYド素人でも出来た!アンティーク風miniトランク、その6

旅の準備のお話

つや出しニス~(*^o^*)

スタンプが消えないように
そしてアンティークの木材っぽい
使い込んだ飴色のツヤが出るように、と買ってみました。

これも多分、100均にあるのでしょうが
私が行った時には置いてなかったので
ホームセンターで購入。

ニスって
薄く塗り重ねていった方が良い、と
調べると必ずそう書いてあるのですが
薄くって、どれくらいなんだろう(^o^;)

私の場合
平たいハケでスーッと端から端までひと撫でして足りる、
くらいの量をニスに含ませて
それを3度程繰り返しましたが
果たして正しかったのかどうか・・・(^^;)

やっと赤のレザーの出番♪

まぁでも
狙った通りの飴色なカンジは出せました(^^)

そして続いての工程は
トランクベルトの取り付け。

なくてもいいモノだけど
あった方が絶対可愛いし
取り付けるなら赤いレザーがいい!と
デザイン段階からずっと思っていましたが
ホラ!!
絶対コレ、正解じゃないですか~っ(≧▽≦)!?

ここで危機一髪な出来事が・・・

当初の予定は
帯状にカットしたレザーを
木工用ボンドでベターッとトランクの表面に貼り付けるつもりでした。

が、しかし
よりベルトっぽく見せるなら
トランクから少し浮いているくらいが良くない?
この段階でそう気付き

トランクの開閉部分のみ
しっかりくっつくように、と
瞬間接着剤を使って
指でしばしグッと抑えて接着していたのですが
ここで、ヒヤッとする出来事が・・・

素手での取り扱い注意。

左手で
レザーをグッと押さえつけていたのですが
無意識に
接着剤を持ったままの右手にも力が入っていたらしく
ふと気付くと
接着剤が右手の指先に垂れてきてるΣ( ̄ロ ̄lll)!!

えっ!?
と思って慌てて指を離そうとするも
チューブ部分にくっついて離れない・・・

めっちゃ焦りましたが
垂れてきた直後に気付いたし
指先のほんのわずかな部分だったので
落ち着いてゆっくり剥がしたら取れました。
しかし、しばらく心臓バクバク・・・。

この失敗からの教訓
「瞬間接着剤を使う時は手袋をしよう」

細かい作業はやりにくくなるけど
指に接着剤をぶらさげて病院に駆け込むよりはマシ(笑)

ちなみにこの作業を行っている時にまたひらめきました。
ベルト、ピッタリ開閉部までではなく
一方を少し長めにして、閉じた時に重なるようにしたらどうだろう♪
益々ホントのベルトっぽく見えるんじゃないかな(*^o^*)

カギはseriaで麻ひもはダイソー

さて、続いては
アクセサリーの取り付け。
使うのは
カギのチャーム&麻ひも(^o^)

これもなくても全然構わないんだけど
あったら絶対可愛いと思って(^^)
でも、ダイソーになかったから一旦諦めたのですが
seriaでまさにイメージピッタリのカギを見つけたので取り付けることにしました。

麻ひもを使うアイデアは
どなたかのミニトランクのチャームを参考にさせて頂きました。
チェーンよりも素朴なカンジが出て
気に入ってます(*^^*)

さぁ!
残す工程はあと1つ!!
次のページへGo(^o^)→→

コメント

タイトルとURLをコピーしました